せどりが儲からない原因は「学習、行動、改善」が足りないからです

稼ぐマインド
せどりが儲からない原因は「学習、行動、改善」が足りないからです

せどりが儲からない原因は「学習、行動、改善」が足りないからです

先日、このような悩みをいただきました。
「せどりを1年ほど実践しているのですが、儲かりません。どうすればよいでしょうか」

結論から言うと、せどりで儲けるには「学習、行動、改善」が必要です。

これで100%理解できた場合は、続きを読まなくてOKです。

さらに詳しく知って儲けたい方に向けて引き続き解説していきますね。

マッツ

ちなみに私はこのような人物です。
・せどり歴4年
・中古、新品、有在庫、無在庫、国内、海外での転売の実績あり
・せどりで稼ぎ、海外移住を達成

それでは、せどりが儲からない原因と対策を解説していきますね。

 

せどりが儲からない理由その①:学習が足りない

せどりが儲からない原因の一つ目は「学習」が足りないことです。

なぜなら、「学習」が足りないと、「失敗する」からです。

せどりが儲からない理由は「失敗しているから」ですが、「学習する」ことで「失敗」を避けて、最初からある程度うまく稼ぐことができます。

 

マッツ

誤解のないように付け加えておくと、「学習」は「実施しながら学んでいく」ものです。
最初から完璧にする必要はないです。

では具体的にどのような学習をすればよいのか、解説していきます。

 

ビジネス基本スキルが足りない

まず初めにどんなビジネスにも共通する基本スキルを習得することが大切です。

ビジネス基本スキルを習得し、原理原則を理解しないと、「どうやったら稼げるのか」「なぜ、いま自分は稼げていないのか」がわからないからです。

具体的にはコチラを学びましょう。
・売上、費用、利益の関係
・キャッシュフローを良くする方法

 

まず「売上、費用、利益」についてですが、
利益を出すには、売上をあげるか、費用を削るしかありません。

言い換えれば、「どのように売上を上げるか」「どのように費用を削るか」という問いに答え続け、行動し続ければ、利益は出ます

学び方としては「売上を上げる方法」「費用を削る方法」などでリサーチし読み漁りましょう。

次に、せどりの場合、利益と同じくらいキャッシュフローを良くすることは大切です。

せどりは仕入を行うので手元の現金がなくなりガチだからです。

キャッシュフローを良くするにはこの2つを行います。
・入金を早くする
・出金を遅くする

せどりを行うときに「入金を早くする方法」「出金を遅くする方法」をリサーチするようにしましょう。

まとめると、売上、費用、利益、キャッシュフローについて学ぶことがビジネススキル取得の第一歩ということですね!

 

せどりノウハウが足りない

せどりで稼ぐためには、せどりノウハウが必要です。

せどりのことを知らずにせどりで稼ぐことは不可能だからです。

まず第一に、稼ぎやすい手法を選択することが大切です。

マッツ

私はいままで
・国内転売/海外輸出入
・新品/中古
・電脳/店舗
・有在庫/無在庫
といろいろな手法を実践してきました。

その中でも稼ぎやすい/稼ぎにくいはあります。

なぜ稼ぎやすいさに差があるかというと、「ビジネスモデルの特徴」「その人の環境」が違うからですね。

・自分の環境に合う方法か
を考えて実践に移すかどうかを決めましょう!

 

第二に「その手法のノウハウ」が足りないために稼げていないことがあります。

では、どうやってノウハウを集めるとよいのでしょうか。

具体的にはこのように集めていきましょう。
【無料の方法】
・ブログを読み漁る
・無料メルマガやレポートを読み漁る
【有料の方法】
・教材を購入する
・コンサルに参加する

無料の方法の良い点は、お金がかからないことです。
しかし、「情報洪水」に巻き込まれやすく、「結局、何が正しいのかわからない」「で、何すればよいの?」という状態になりがちです。

その場合は、有料の方法も検討しましょう。

「ノウハウコレクター」という言葉が否定的な文脈で使われることが多いですが、「行動が伴うならばノウハウは少ないより多いほうが良い」ので、ガンガン集めていきましょう!

 

せどりが儲からない理由その②:行動が足りない

ノウハウが十分でも行動が足りないと稼ぐことができません。

頭の中にある知識が稼ぐのではなく、知識を基に起こす行動が稼ぐからです。

吸収したノウハウをドンドン行動に移していきましょう。

たとえば普通せどりは「仕入れ」が最も重要です。

この仕入れのために使っている時間が少ないと稼ぎが増えていきません。

他にも、
・納品
・価格改定
・問い合わせ対応
などがありますよね。

これらのどこかがストップしてしまうと、稼ぎ全体が止まってしまいます

以下を心に刻んで、稼ぎの流れがスムーズになるようにドンドン行動しましょう。
絶対にやるべき作業を必ずやる。
重要な作業に特に時間をかける。

とはいえ、「何でも一生懸命やればよい」というわけではありません。

 

マッツ

「やらなくて良い作業はやらない」
「優先度が低い作業は手短に行う」
ことが大切です。

「やらないでよいこと」「優先度が低いこと」を一生懸命やってしまっているが故に、稼げていないことも多いです。

具体的には
・納品
・価格改定
などが当てはまりますので、手早くやるか、もしくは、外注化、ツール化を行い、「仕入の時間」を確保するようにしましょう。

稼ぎに直結しない作業はサクっと終わらせて、稼ぎに直結している仕入に時間を使うことが大切だということですね!

 

せどりが儲からない理由その③:改善が足りない

「改善が足りていない」実はコレが一番重要です。

なぜなら、最初に思い描いた方法でうまくことなんてほとんどないからです。

「こうやればうまくいくはず!」

「あれ?なんかうまくいかない・・・」

「だったらこう変えれば、うまくいくはず」

「あれ?うまくいかない・・・」

「ならこうだ!」

「お!稼げるようになってきた!」

だいたいこんな感じです。

 

では、具体的にどのような観点で改善していけばよいのか掘り下げていきますね。

 

第一に売上をあげる、経費を減らす改善が必要です。

売上を上げて、コストを下げれば、利益は出るからです。

【計算式】
利益=売上-コスト

もうひとつ別の式からも利益をだす方法がわかります。

【計算式】
利益=売上×利益率

この式から言えることは、売上を上げるか、利益率を上げれば利益は出るということですね。

せどりの場合、利益率はいかに相場より安く仕入れるのかがポイントになりますね!

重要なポイントのまとめ。
・売上、コスト、利益率を改善する
・せどりの場合は「いかに相場より安く仕入れるか」が大切

 

第二に効率化、ツール化という改善が大切です。

なぜなら、非効率なやり方をしていると、少ししか稼げないからです。

「少ししか稼げていない状態→たくさん稼げている状態」
にもっていけない原因のほとんどは「自分がさばける作業量の限界」です。

具体的に言うと、このような状態ですね。

「もっと仕入できればもっと稼げるんだけれども、時間が足りなくて仕入を増やせない」

 

この場合は、作業を効率化したり外注化したり、ツール化したりすると稼ぎが増えていきますね。

マッツ

まとめると、売上、経費、利益率を改善しつつ、作業を効率化したりツール化したりして「改善」していくことが最も大切だということですね!

まとめ

今回は、せどりが儲からない根本的な原因について解説しました。

「なんかせどりがうまくいかないな・・・」と思ったらこの記事に戻ってきて問題点を確認するようにしてくださいね。

それでは、せどりで稼いで人生を変えていきましょう!!

コメント